"ホームページ復活"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
作ってみたいなーと思っていたハンバーガーボタンができました。
自分で一から作れなかったので、購入した書籍の著者が公開しているサンプルサイトに行って、目を皿のように一行一行を凝視しつつ、カスタマイズできるところを探して4色のボタンを作りました。もうこれで出来上がりだ、そう思って夜眠ると次の朝には、あそこは変えたほうがいいかなぁという気持ちがむくむく湧いてきて、なかなか終わりませんでした。
ハンバーガーボタンには馴染みがあるようなないような?
通販サイトには大抵ありますね。クリックやタップすると、びろーんとメニューが出てくるやつですね。ボタンを作って終わりじゃなく、そのメニュー画面もカスタマイズできるので背景色をグラデーションにしてみました。
ところでハンバーガーボタンの歴史は意外と古いものだったようです。知らなかったです。
その上批判もあるとか。あれを見ても何かが起こるとか思えず、わかりにくいだろうとのこと。
確かに三本線だけ置いてみても何となくしっくりこず、せめてMENUという文字だけは入れたいなと思い、やり直しました。各トップページに合わせて色を変えて置いてみたら、3本線だけよりはいい感じになりました。
動くWEBデザイン アイデア帳
こちらのサイトです。懇切丁寧です。
パンくずリストも作ってみました。サンプルサイトのコピペですが、これがあるのと、ないのとではGoogleさんのウケを左右する、というか閲覧者ファーストになるんですね。
パンくずリストはそう難しくないのですぐ実装できると思われます。
X SERVERの解説に倣ってやってみました。
X SERVER 初心者のための会社ホームページ作り方講座
わかりやすく解説されています。
モバイルユーザビリティ、レスポンシブWebデザイン、それがSEO対策というもの?これ無くしては昔のように検索からホームページに来てくれる人を増やすことは出来ない…。いや、自己満足でいいんですけどね。やれば出来るということがわかって良かったです。
しかし、きっつー。
Google サーチコンソールに行って、指示に従いつつ、見た目の雰囲気は度外視して作り直しました。テキストや画像アップよりもこの土台作りが難しかったです。 あとは中身の問題。それが一番難儀でしょうね。 ところでこのブログもiPadを縦にしたら現れるのですが、開かないことがちょくちょくあります。 SafariとGoogle Chromeでは開くけど、Googleでは開けない問題、そこを何とかしたいので、まだまだ画面と睨めっこは続きそうです。
とても助かったサイトも書いておきます。
リンク切れチェックサイト
TRICKSTERリンクチェッカーLink Checker
めっちゃ高速で有能でした。
サイトマップ作成サイト
Sitemap Details
ここも高速で有能でした。
他にも便利なサイトはリンクのコーナーに並べております。
自力では無理でした。本当にありがたいことです。PR -
https://recommend.shinobi.jp/sougo/detail/mrid/619
コツコツとホームページ制作をし、今必須らしいSEO対策もちまちまと行なっております。 少しづつ、Googleのインデックスに載せてもらいつつ、おそらく自分のページを検索してクリックするのは私だけという現在。WordPressは二度めの挫折。 Googleさんに認めてもらうのは難しいような。文字を大きくしてコンテンツがスマホでもはみ出さないようにする、ビューポートのメタタグは入れておく、この3点でクリアできそうなので、モバイル寄りの作りになるのは致し方なく、というところですかね。 もしよろしければ相互よろしくお願いいたします。 -
色々行き詰まった感じです。Googleのインデックスに入れてもらおうとサイトマップをツールで作り、それをXMLで保存してアップロードし、Googleに読み込んでもらおうとして多分30時間くらい費やしたようです。
xml-sitemaps.com/
ここで作成してもらえました。
日本語のサイトもあるのですが、ちょっと不確かな点がありました。ここでかなり時間を使ってしまいました。やっとのことでサイトマップを送信したところ、モバイルサイトでは文字が小さすぎる、リンクとリンクのとの間が狭い、後何か、ビューポートのメタタグがない、モバイルでは利用できない、これは門前払いですね。わかりました。最初からモバイル用に作っってないもん。
みんな老眼になったらわかりますよ。スマホよりタブレット。タブレットよりはパソコンでしょうけど、スマホ中心で世界は回っておるのですね。
そこでWordPressという壁が私の前に立ちはだかるわけです。
とりあえず無料でエディターを使ってやり始めました。
このエディターさんと私では使っている言語自体が違うのでまったく通用しないということを実感。HTMLやCSSの知識なんて全然いらない、それどころか邪魔になります。
何度も何度も有料版に来い来いと誘われます。うまく行ったらお金払っても良いけどまだ試作段階でお金をドブに捨てるわけにはいかない、いやサーバー使わせてもらってるんだから500円/月くらい払いなさいよってことですが、本当に使いこなせるかどうかわからないものにはとりあえず無料でやりますよ。エディターは、ちょっとホームページビルダーに似ておりますが、全然いうこと聞いてくれません。WPにはWPのやり方があって、あなたのやり方は通用しないのよって感じですね。
しかし、Twitterのブルー、ええと10000円ほど?ん高いといえば高い。だけどあれはラクできます。
まだ未練はあるのかといえば、もうちいかわの漫画を見るためだけにあるようなもの。
今日一日エディターをいじってみて少し慣れてきたような気がします。WPの書籍もKindleで入手したものの、一度ざーっと触ってからでないとわかりにくくありますね。
とにかく今あるサイトは老人会が自己満足で愛でるものとして存在するのみな気がします。
私は一体何がしたいのかよくわからなくなってきました。
だめだ、苦手だ、WPだけはわからないというのが悔しいのかも。攻略したら興味がなくなるかもしれない。でもやらないと気が済まない、ゲームのような感覚ですね。
ぼちぼちやるしかないです。
これ一枚作るのに、今日1日かけました(涙)
My Hometwon -
azul’s Garden
いろいろ試行錯誤の上、当初作りたかった感じに仕上がりました。写真が中心の中身なら、サイドバーは邪魔にしかならないので、上部にまとめました。
リッちゅばギャラリーに写真32枚UPしました。すぐに全部UPは無理なのでちょびちょびと。
やったー。やれば出来る。やらねば出来ない。
NEO HIMEISMさんのテンプレートの攻略で苦しみ、忍者ブログさんの、CSS カスケードスタイルシートのカスタマイズで苦しみ、それがとても役に立っています。
余計な苦しみはしないで済むには越したことはないので、これから作りたい方がおられましたら、
View Source -HTML- JavaScript and CSS
https://apps.apple.com/jp/app/view-source-html-javascript-and-css/id917660039
無料版もありますからインストールをオススメします。実際に動いているサイトのソースが見えるとなかなか面白いし参考になりますけれど、レイアウトのほとんどはスタイルシートで作られている感じですね。でも見られるなら見た方がいいです。スタイルシートのURLまで公開されているところもありますので、とにかく見るに徹するという感じです。
NEO HIMEISMさんは、スタイルシート、背景、細々した装飾画像、テンプレートHTMLとセットでダウンロード出来るのでオススメです。
とっても勉強になりました。
-
このサイトのタイトはガーデン。
ここはazul's Gardenのギャラリーを置くところにしようと思ってFlowerのページを作りました。まだ白紙状態ですけど。
写真は最近の傾向では最重要となっています。しかしそれだけにするつもりは最初からないので,,,
ですがページ機能がついているので、それを使いこなしたいですね。
azul's Roomにリンクしている私のガーデンの写真の並べ方が気に入らず、つまづいていますが打開策を探しています。やってやれないことはない、やらずにやれることはない。前進あるのみ。
いろいろなサイトを回ったりして見せ方の勉強をしております。
見せ方にも数々。やっぱりWordPressで作るページが中心になっていますね。仕方がないですがとりあえず現時点ではその選択肢は置いといて...。
HTMLとCSSでなんとかやってみます。忍者ツールズさんも考えてみてください。
どうしたらWordPress以外の選択肢を有効利用できるか、ということですね。
忍者ツールズさんがここを読んでいる保証はないんですが,,,。 -
いやや、いややカスタマイズしたい。
こういう壁紙貼りたい。Twitterはもういやや、いやや、おもっきりカスタマイズしたいけど、チンプンカンプン。忍者さんのとこのHTML、私は見たことないタイプ。色とか壁紙とか変えるだけでいいから自由にやらせてほしい。きっとTwitterはいつか廃れる。新しいものが出てくるのをただ待ってるだけは嫌だから一生懸命HTMLを改めて覚えなおしたのに、結構もう時代は進んでいて、いろんな人がいろんなプログラム言語作ってるの?
昔、COBOLとかアルゴルとか覚えたものはスコーンと時代の彼方に飛んでいってしまって、コボル、アルゴルしか覚えてない。何かを覚えたら何かが押し出されて忘れていくという、私の脳みそはメモリ不足のストレージ不足です。しかもバッテリーが寿命ですよって感じです。もっともっと扱いやすくて面白いテンプレ出してください。プティラパンはとっても面白い動きするのに星はつけられないほど手強いよ。
今はiPadをパソコンのように使う人が増えてるけど、WordPressみたいに自分でドメイン、自分でサーバまではちと手は出しづらいですよ。検索上位の人のサイトはほぼWPですが、本当に誤字だらけです。読み返さずにUPしてそのまま?そして相当作り込まないと個性がない。作る楽しみがない。
私は自分で打った文字は飽きるまで読みますよ。だから誤字を発見できる、いや20年前の文章の誤字をついこの前訂正しましたけどさ。
忍者ツールズさん、頑張って。ブログとホームページの有料版にしたからお願い聞いてください。だめかしら。私は気に入ったページを作っておもっきり文字を打ちたいんですよ。
もうどんどんどんどん打ちたい。普通のキャンパスノートじゃなくて、分厚くて綺麗な日記帳にいろいろかきたい気持ち、それと一緒です。日記帳は残念ながら場所とりますけどブログなら場所取らないし、私が生きてる間はデータ消えないでしょ。何度も読み返すの。何度も何度も。何年か間に書いたTwitterのツイートなんか覚えてないし、辿るの不可能なんですよね。モバイル端末だと。ツイログとか外部サイトと連携させたらイーロンさんが怒ってアカウント凍結祭り、そしてエラー祭りなのを見て思いました。Twitterの断末魔。ジャスミン革命から何年経ったかしら。
今はTwitterを舞台にした警察沙汰が目立ちますね。危険信号だと思いませんか?そこの幸村忍者さん。
忍たま乱太郎は面白いから観てました。
ビジネスチャーーーーーンス!
期待してます。忍者ツールズさん!